JavaScript を有効にしてご利用下さい.
オトギリソウにはタンニンが多く含まれており、全草を乾燥させたものを小連翹(しょうれんぎょう)と称して生薬として用いられています。 天然物のため商品の形状や色に多少のばらつきがありますのでご了承下さい、また天然物の為、袋詰め時に山の異物が混入する場合があります、除去して頂ければ品質に問題はありませんが、品質管理上ご一報頂ければ幸いです。
R2年度のオトギリソウが入荷致しました、前年度の採取が遅かった事で在庫不足になりましたので今年は早めの採取にしました。その為、葉や実が少し緑色が残っているものが多いですが品質に問題はありませんのでご了承下さい。
尚、おとぎり草の薬酒をご利用の方は、問い合わせ下さい。 50/袋 原材料 国産(地場産)
商品数:0点
合計(税込):¥0
※赤字は休業日です